西高日誌
進路別ガイダンス(2学年生徒対象)を実施しました。
6月30日(火)7校時に、「進路別ガイダンス」を実施しました。「難関大理系」「難関大学文系」「国公立大学文系A~D」「国公立大学理系A・B」「医学部医学科」「薬学」「保健医療系」「芸術系」「スポーツ科学系」「道外私立」「その他」の15のコースに分かれ、入試の仕組みや日程、各コースの特色について説明を受けました。生徒たちにとっては、「同じ志を持つ者が一堂に会する」という初めての体験でもあり、多くの刺激を受けたようでした。「これからどうやって勉強していくかの見通しが立った」「受験はまだ自分とは縁遠いものだと思っていたので、その考えを改める有意義なガイダンスだった」などといった感想がありました。
|
|
国公立文系A〈文学・言語〉コース |
保健医療コース |
7月の行事予定表を掲載しました。
令和2年度7月の行事予定表を掲載しました。こちらをご覧下さい。
なお、左側メニュー「行事予定」からもご覧いただけます。
生徒大会が行われました。
こんにちは。生徒会の中川です。
昨日は生徒大会が行われました。新型コロナウイルスの影響で全員が体育館に集まっての生徒大会はできず、アトリウムで議長団が司会進行し、生徒は放送を聞いての参加となりました。生徒会執行委員が、各クラスに賛成多数か聞きにまわったりするなど、異例の生徒大会となりましたが、生徒のみなさんの協力のもとスムーズに進行することができました。
感染者数は日に日に減ってきていますがまだまだ気を抜かずに、早く普通の日常が戻ってくるように感染症対策をしっかりしましょう!
健康観察シートについて
Topページの健康観察シートを最新のものに変更しました。
健康観察シートnew
あわせて、こちらもお読みください。
新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安
西高理科実験教室中止のお知らせ
標題の件について、詳細はこちらをご覧下さい。