スクール・ミッション&スクール・ポリシー

スクール・ミッション

・次代を担うグローバルリーダーとして、新たな社会的な価値の創造と科学技術分野の発展に貢献できる生徒の育成

・多様化する国際社会において主体的かつ協働的に取り組む資質・能力を身に付けた生徒の育成

・日本のリーディングハイスクールを目指し、校訓「自由 自律 叡智 創造」や西高実行精神「やることはやる やるときはやる やれるだけやる」で表される自由闊達な校風の継承

海外研修や理数系コンテストへの参加、大学と連携した医療系人材プログラムの実施など、北海道の高等学校教育をリードする役割を担う、先進的な教育活動の推進

 

スクール・ポリシー

【育成を目指す資質・能力に関する方針】 グラデュエーション・ポリシー

1 創造性や独創性にあふれ、高い知性と豊かな情操、強い志を兼ね備え、持続可能な社会の実現にリーダーシップを発揮できる人材の育成
2 多様化した国際社会で主体的・協働的に生きる資質を身に付けた次代を担う人材の育成

【教育課程の編成及び実施に関する方針】 カリキュラム・ポリシー

1 深く、しっかりとした学びを推進し、幅広い教養、将来の研究活動の基礎となる学力の定着を図る
2 総合的な探究の時間」などの探究活動を通して、教科横断的な視点で学習の深淵を極め、未知の状況にも対応できる思考力・判断力・表現力等を育成する
3 学校行事や生徒会活動など特色ある教育活動等を通して、チャレンジ精神を高め、主体的・協働的に取り組む姿勢を養う
4 大学研究室訪問などの「科学技術系人材育成プログラム」や医学セミナーや地域医療体験活動などの「医療系人材育成プログラム」などの大学と連携した教育活動を通して、好奇心や学習意欲を高め、自ら学び、考える自走できる力を身に付ける
5 海外セミナーの開催や外国人研究者による講演会等を行うとともに、様々な海外研修への参加や海外留学などの教育活動を通して、グローバルな視野を高め、多面的で多角的な見方や考え方を身に付ける

【入学者の受入れに関する方針】 アドミッション・ポリシー

1 学業、人物ともに優れ、将来の夢や希望を実現させようとする強い意志がある生徒
2 旺盛な知的好奇心を持ち、自らの能力を活用して社会に貢献しようとする高い志をもっている生徒
3 国際交流や国際理解に強い関心を持ち、次世代を担うグローバル人材に必要とされる資質・能力を高めたい生徒