部活動日誌
高体連テニス札幌支部予選会監督主将会議・開会式の様子
高体連テニス札幌支部予選会の監督主将会議・開会式がありました
5月12日(月)14時から本校第1体育館において、第44回札幌支部高等学校テニス選手権大会の監督主将会議がありました。その後、組み合わせ抽選と開会式を行いました。
開会式では本校テニス部主将の三浦 巧君と小野日向子さんが力強く選手宣誓を行いました。
大会は5月19日から22日野幌運動公園テニスコート他で行われますので、多くの方の応援をお願いします。なお、今大会の当番校業務は札幌西高校が担当しています。
開会式の前に組み合わせ抽選会が行われました。 | |
|
|
合唱部新入生歓迎アトリウムコンサートの様子
アトリウムコンサート三連発(合唱部)
4月17日(木)昼休みに合唱部が新入生歓迎アトリウムコンサートを行いました。オーケストラ部、邦楽部に続き、毎年恒例の音楽関係の部活動の発表が続きました。
邦楽部による新入生歓迎アトリウムコンサートの様子
邦楽部による新入生歓迎アトリウムコンサートが開催されました
4月16日昼休みに、邦楽部「新入生歓迎アトリウムコンサート」が行われました。
「北国雪賦 ぼんてん」と「はなみずき」の2曲を演奏しました。邦楽部では、現在部員大募集中です。初心者大歓迎!
オーケストラ部新入生歓迎コンサートの様子
オーケストラ部による、新入生歓迎アトリウムコンサートが開催されました
オーケストラ部恒例の新入生歓迎コンサートが4月10日の昼休みにアトリウムで開かれました。
札幌西高校舎の特徴になっている生徒玄関奥のホール、『アトリウム』は多目的に使われますが、この日は美術部の作品展示も行われていました。絵画に囲まれた広いアトリウムの空間に管弦楽の心地よい生演奏が響いていました。
生徒会・図書館オリエンテーションの様子
生徒会・図書館オリエンテーション
4月9日(水)、新入生を対象に生徒会・図書館オリエンテーションが行われました。
生徒会オリエンテーションでは、生徒会執行部の2年生が1年生の各クラスを回り、生徒会行事、部活、勉強のことなど、西高ライフを満喫するためのアドバイスが語られました。
図書館オリエンテーションでは、図書局員から図書館の使い方のレクチャーを受けた後、1年生全員に図書を借りてもらいました。
札幌西高は楽しいことが目白押し! 新入生には、早くもその雰囲気が伝わったのではないでしょうか。