Topics

西高日誌

クラス発表が行われました

 4月1日(金)、校舎アトリウム前に新クラスが掲示されました。昨年度はWeb発表でしたので、2年ぶりとなります。10時の発表に併せて生徒が次々と見に来ました。生徒の皆さん、新しいクラスに期待と不安がどちらもあると思いますが、昨年度同様、良かったと思えるクラスを作ってください!

0

令和3年度終了のご挨拶

 3月24日(木)に令和3年度終業式、離任式が行われました。 まずは教室や下足箱を入念に清掃しました。その後、新型コロナ感染症拡大防止のため、1年生は第2体育館、2年生は第1体育館に集合し、終業式、離任式が行われました。式は校長先生や離任者が時間差をつけて渡り歩くという形態になりました。

 3月31日(木)、本日をもって令和3年度の業務が終了し、人事異動により18名の職員が学校を後にされます。今後益々のご発展を祈念いたします。

0

合格者と語る会が開催されました

 今春に大学合格を決めた現役生、浪人生をお招きし、合格者と語る会を実施しました。今年度は9会場(東大・京大、北大(理系)、北大(文系)・小樽商大、東北・大阪・神戸(理系)、東北・大阪・神戸(文系)、横国・筑波・東農工大・お茶の水・国際教養大、医学部医学科、看護・医療系、総合型選抜・私立大学)を設定し、1、2年生のためにお話をしていただきました。在校生はメモを取るなどしながら、熱心に先輩の話を聞いたり、質問をしていました。卒業生の皆さん、お忙しいところどうもありがとうございました。

0