Topics

西高日誌

3年生初めての模試を行いました。

 6月13日(土)、今年度最初の3年生の模擬試験(第1回全統共通テスト模試)をようやく実施することができました。例年は4月から3年生対象の模擬試験を校内で実施していますが、今年度はコロナウイルスの休校の影響で大幅に延期していました。

 下の写真のとおり、感染症拡大防止のため、座席数を通常の半分に減らし、間隔を空けて着席したり換気を良くするなどして、3密を作らないよう注意して実施しました。

 気温 約30度の暑さとの戦いでもありましたが、生徒たちは志望校合格を目指して真剣に問題に取り組んでいました。なお、来週(6月20日)は進研共通テスト模試を実施します。

0

学校再開!

 6月1日(月)、約1ヶ月半におよぶ休校がようやく終わり、学校を再開することができました。

 8:15からのSHRに向けて生徒たちが続々と登校し、久しぶりに校舎が活気に溢れました。HRで各担任から、身体的距離の確保、マスク着用など「学校の新しい生活様式」について説明があり、自分の身を守ったり、他の人を感染させないために励行すべき大切なことについて意識を高めました。

 本校では感染症予防対策として、換気の徹底や消毒液やペーパータオルの設置、放課後に校舎内の消毒作業などを実施しております。また、飛沫感染を防ぐために、当面の間はゴミについては各自が持ち帰ることとなりました。ご不便をおかけしますが、子どもたちが安心して学ぶことができる環境作りのため、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


生徒玄関前の掲示です

手指を消毒してから教室に向かいます。


HRの様子。教員はフェイスシールドもしています。

生徒は全員マスク着用です。
0

1~3年生向け 授業動画を更新しました。

標題の件について、更新しました。

 こちら → 1年授業動画
       2年授業動画
       3年授業動画   からアクセスしてください。

 なお、西高在校生のみの閲覧を目的としています。SNS 等に情報を投稿しないでください。

0

学校再開について(5月27日現在)

 6月1日(月)から学校を再開します。1日(月)~3日(水)の3日間は午前授業とします。日課は次のとおりとなっていますので、ご覧ください。
 6月1日からの日課

 また、再開に当たっては感染症対策をしながら、学校生活を送ってもらうため「学校の新しい生活様式」を作成しましたので、こちらもあわせてご覧ください。
 「学校の新しい生活様式」

0

三年生理型生徒へお知らせ(数学・理科)

【数学】遠隔授業の試行のご案内を掲載しました。数学のページから書類をダウンロードし、確認してください。

【化学】皆さんが自力で挑んでいる理論化学のドリルを掲載しました(課題ではありません)。理科のページを確認してください。

0

学校再開について

 北海道の緊急事態宣言は解除されませんでしたが、6月1日(月)からの学校再開に向けて、25日からの週に分散登校を実施する可能性があります。

 決定次第、このページ及び緊急メールにて、25日(月)以降に再度お知らせします。

0

PTA芸術サークル活動の開催延期について

 PTA芸術サークル会員および新規会員希望の皆様へ

 5月23日(土)に予定していましたPTA芸術サークル令和2年度第1回目の開催は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、延期することといたしました。新しい日程が決まり次第、改めてご案内いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

0

「心のケア」準備のためのアンケート調査の実施について

 本日(5/7)、アンケート調査をメールにて送信しています。

 健康相談等の実施やスクールカウンセラー等による支援の準備を目的としていますので、生徒の皆さんのご協力をお願いいたします。

0

令和2年度 西高祭の中止について

・令和2年度 西高祭について(5/8 更新)

 新型コロナウイルス感染症拡大のリスクが懸念されるため、今年度の西高祭を中止します。

[理由]
 1 現在、道内、特に札幌市内における感染者数が高止まりの状態であり、今後の見通しが立たない状況であること。
 2 学校祭当日及び準備期間を問わず、感染リスクを回避することがきわめて難しいこと。

 令和2年度西高祭について

0

《臨時休業期間の再延長について》(5/5現在)

【5/4の国(安倍首相)の緊急事態宣言延長を受け】

※臨時休業期間を「5月31日(日)まで」とする。(道教委通知)

 引き続き、生徒の皆さんにおかれましては、感染防止のため「不要不急の外出」を控え、健康に留意して規則正しい生活を心がけてください。(お願い)

0

臨時休業期間の延長について(5/1現在)

 5月7日(木)~10日(日)は引き続き臨時休業となります。
  
 5月11日(月)以降の対応につきましては改めてご連絡します。

 休業期間が長期化しているところですが、生徒の皆さんにおかれましては、感染防止のため不要不急の外出を控え、健康に留意して規則正しい生活を心がけてください。

 なお、昨日(4/30)緊急メールシステムを活用して、「通信環境調査」を送信させていただきました。5月7日(木)までの返信にご協力ください。

0