部活動日誌
オーケストラ部 クリスマス・コンサート
12月15日(金)の昼休みにオーケストラ部によるクリスマスコンサートがアトリウムにて行われました。毎回、オケラのパフォーマンスにはたくさんのギャラリーが集まるのですが、今回も写真のとおり大盛況となりました。また、本校の2名の教員もゲスト奏者(トランペットとフル-ト)として参加し、生徒とともに美しいハーモニーを奏でました。
当日の演目は、ヘンリー・マンシーニの「ピンク・パンサー」、ルロイ・アンダーソンの「そり滑り」の2曲で、洗練された音色が校舎内を包み込みました。
クリスマス花展
12月11日(月)から15日(金)までアトリウムに華道部の作品が展示されました。クリスマスツリーやその他の飾りと上手く調和するように、また、美しさがより引き立つように彩り豊かに生けられた花々が見る人たちの心を和ませました。
華道部のみなさん、綺麗な作品の展示をありがとうございました。
邦楽部 クリスマスコンサート
12月14日(木)の昼休みにアトリウムで、邦楽部のクリスマスコンサートが行われました。「残酷な天使のテーゼ」「龍星群」の二曲を、写真のように琴や尺八といった日本の伝統的な楽器を用いて演奏しました。古くから日本人たちを魅了してきた音色は、現代を生きる生徒たちの心にも響いたようです。邦楽部のみなさん、素敵な演奏をありがとうございました。
校内に掲示された宣伝ポスターはこちら → 邦楽部ポスター
ハンドボール部 男女ともに全道大会進出!
11月11日(土)~23日(木)に行われた「平成29年度 札幌支部ハンドボール新人大会」において、本校ハンドボール部が男女ともに激戦を制して第5位となり、来年の1月16日から北海きたえーるで開催される全道大会への進出を決めました!
選手のみなさん、おめでとうございます。全国大会進出目指して頑張ってください!
剣道部女子団体、2年連続新人戦全道大会進出決める
11月11日(土)~12日(日)、千歳市開基記念総合体育館で行われた第42回札幌支部高等学校新人剣道大会に出場しました。女子団体Ⅱ部において、札幌南高、江別高を破り、第3位に入賞し、昨年度に引き続き全道大会出場を決めました。全道大会は例年1月7日~8日に北海道立総合体育センター(きたえーる)にて行われます。