部活動日誌
ハンドボール部新人戦のお知らせ
11月16日、17日、23日、30日の日程でハンドボール新人戦が行われます。場所は豊平区体育館です。選手、教員一丸となって戦う所存です。保護者の皆様、OB、OGの皆さん、お時間がありましたらぜひ応援にお越し
ください。
剣道部 男子団体 新人戦全道大会出場!!
11月9~10日、千歳市開基記念武道館で行われた第44回札幌支部高等学校新人剣道大会男子団体の部において、札幌旭丘高等学校を2対0で破り、19年ぶりに新人戦全道大会の出場権を得ました。
1名以外は高校から剣道を始めた2年生ですが、全道大会出場を目指し日々の稽古に励み臨んだ大会だけにうれしさでいっぱいです。これまで指導してくれた方々やここまで支えてくれた保護者の方々に感謝し、全道大会でも頑張りたいと思います。
囲碁・将棋部 全道新人大会結果
11月8日(金)に上川教育研修センター(旭川)にて囲碁将棋部
の全道新人大会が開催されました。
男子個人戦に本校から5名が参加し、1年生の三浦 振一郎君が
来年2月に福島で行われる全国大会へ進出することが決まりました。
今後も応援をよろしくお願いします!
ダンス同好会によるアトリウムパフォーマンス
10月31日(水)はハロウィンでした。古代ケルト人が起源とされており、元々は秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事でした。最近はその意味合いが薄くなってきて、特に日本では、色々な衣装を身にまとって楽しむ、というイベントに変化しつつあるようです。
この日の昼休みに、ダンス同好会恒例のアトリウムパフォーマンスが行われました。この発表のため、寒さに負けず、放課後の玄関前での練習に励んできました。ダンス同好会のみなさん、素敵なパフォーマンスをありがとうございました。次回の発表に向け、また頑張ってください!
帯広遠征してきました~剣道部
8月24、25日(土、日)、全道各地から参加する第20回大平原狗鷲旗全道高等学校剣道大会に参加してきました。
24日は錬成会(練習試合)で8試合、25日は大会で2試合、計10試合に臨み、3年生が抜けた後の新チームで稽古に励んできた成果を発揮することができました。成長が見られた点、改善
すべき点を今後の稽古に生かし、新人戦(11/9、10)に向けて頑張りたいと思います。