部活動日誌
将棋部男子団体、2年連続全国大会へ!!
本校将棋部は、5月24日(水)から26日(金)まで、北見市 北見芸術文化ホールで開催された第59回北海道高等学校将棋選手権大会に参加しました。
男子個人戦では出場した3名全員が予選を突破、決勝トーナメントでもベスト16に1名、ベスト8に2名という好成績を残しました。
男子団体戦は予選から安定した戦いで予選を1位で通過。決勝トーナメントでも1回戦の旭川東戦、準決勝の函館ラ・サール戦、決勝の北嶺戦とすべて3-0で勝利し、2年連続で全国高等学校総合文化祭将棋部門への出場権を獲得しました。
全国大会は8月3日(木)~4日(金)の日程で、鹿児島県指宿市で開催されます。
昨年度の同大会で5位入賞を果たした時と同じメンバーで挑む全国大会となります。昨年以上の成績を残せるよう、精一杯頑張ってきます!!
|
剣道部高体連札幌支部予選会に出場しました。
5月24日(水)~26日(金)、北星学園大学附属高等学校において開催された令和5年度 第69回札幌支部高等学校剣道選手権大会 兼 第69回北海道高等学校剣道選手権大会札幌支部予選会に出場しました。
24日、男子・女子 個人戦が行われました。佐藤(3年)が初戦を延長戦で制し、3回戦まで進出しましたが、惜しくもそこで敗退。同じく冨田(3年)も初戦を見事勝ち抜きましたが、続く2回戦で敗退し、全道への出場権を得ることはできませんでした。
続く25・26日、男子・女子 団体戦では、男子は札幌厚別に苦杯を喫するもそこから奮起し、続く北嶺高校を接戦の末破りました。女子も勇気をもって札幌厚別・札幌啓成と戦うも勝利をもぎ取ることはできず、男女ともに予選リーグ敗退となりました。
新型コロナなど多くの予期せぬアクシデントに見舞われながら、そして2名という少人数で剣道部の活動を牽引してきた3年生には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にご苦労様でした。
ソフトテニス部札幌支部女子団体4位
5月16日(火)~18日(木)の日程で、札幌市営円山テニスコートにて、令和5年度札幌支部高等学校ソフトテニス選手権大会が行われました。4月末に行われた春季大会にて、団体戦シード5位を獲得し、このチームで初の全道大会出場を目指し、練習に取り組んできました。
選手達は一戦一戦、チームとして大切にしてきた「いつも笑顔で」をテーマに、コート上の選手もベンチの応援団も一丸となって、声を枯らしながら全力で対戦相手に挑みました。1・2回戦と勝ち抜き、3回戦で第4シードの札幌東高校と熱戦を繰り広げ、ファイナルゲームまでもつれましたが何とか勝ちました。準決勝は第1シードのとわの森三愛高校と対戦、力の差は大きかったものの選手達は臆することなく全力でぶつかっていきました。3位決定戦では、春季大会で敗れた札幌大谷高校との再戦となりましたが、選手は4戦の疲れも見せず、明るい笑顔で積極的に仕掛けるプレーを見せました。ファイナルまで持ち込む激戦を見せたものの、悔しい敗戦となりました。
このチームとして初の札幌支部ベスト4となり、団体全道出場を決めました。
<女子団体>
1回戦 対 札幌清田高校 3-0勝利
2回戦 対 札幌創成高校 2-0勝利
3回戦 対 札幌東高校 2-0勝利
準決勝 対 とわの森三愛高校 0-2敗退
3位決定戦 対 札幌大谷高校 0-2敗退 札幌支部第4位
<男子団体>
1回戦 対 石狩南高校 1-2惜敗
続いて、2日目に行われた個人戦では、団体戦の勢いそのままに、男女ともに多くのペアが初戦を突破しました。特に、男子1年生ペアが公式戦で初勝利を上げたことは、西高ソフトテニス部にとっても大きな喜びとなりました。
全道決めである3回戦に女子は3ペア進みましたが、惜しくも2ペアが敗れ、菊地・川妻ペアが札幌東高校のペアに勝利し、札幌支部ベスト32として全道大会出場を決めました。
<女子個人>
ベスト32 菊地・川妻ペア
3回戦進出 畠山・原子ペア、村井・工藤ペア
2回戦進出 白井・星野ペア
<男子個人>
2回戦進出 蛯澤・伊方ペア
出場 請川・大嶋ペア、海老原・鳥越ペア
団体戦前の円陣 |
準決勝とわの森戦 |
表彰式の様子 |
女子チームの集合写真 |
高体連に向けて(女子バスケットボール部)
いよいよ3年生の最後の公式戦となる高体連(インターハイ)札幌支部予選会が行われます。
3名の3年生は1年生からチームの主力として試合に出場してきました。今大会では3年間の取り組みが最大限に発揮されることを期待しています。1年生が5名入部し、チームの中心である2年生とともにチーム目標としていた「全道大会出場」に向けて、最後まで自分たちらしく練習に励んでもらいたいです。
先日は恒例となっている「必勝祈願」のため、全員で北海道神宮へ行ってきました。
剣道部国体予選会に出場しました。
5月13日(土)、千歳市において開催された第78回国民体育大会剣道競技(少年男子・女子の部)札幌支部予選会に出場しました。
国体予選には男女ともに3名の生徒が出場しました。それぞれが全力を尽くした戦いをしましたが、残念ながら国体全道予選への出場権を得ることはできませんでした。次の大会は5月24日(水)に開催される高体連札幌支部予選会。3年生にとっては最後の公式試合となります。残された僅かな期間ですが、万全の状態で大会を迎えるべく、これからも精進していきます。