カテゴリ:連絡
3年生向け授業動画を更新しました。
3年生向け授業動画を更新しました。(6月4日 更新)
3年授業動画URLをご覧下さい。
「1~3年生および保護者の皆様へ」を移動しました。
トップページ「全日制緊急のお知らせ」にあった「1~3年生および保護者の皆様へ」のページは、左側メニューに移動しましたので、今後も必要に応じてご覧下さい。
今週の日課について
6月1日(月)~5日(金)の日課は、次のとおりです。
2年生課題(コミュ英、現代文、古典)を更新しました。
標題の件について更新しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
3年生理系クラス(1~4組)のみなさんへ
6月1日(月)に進路希望調査を行いますので、進路希望を書けるように準備をしておいてください。
なお、文系クラス(5~8組)は2日(火)に行います。
6月の行事予定表について
令和2年6月の行事予定表を掲載しました。こちらをご覧下さい。
「学校の新しい生活様式」について
改訂しました。下線部を加筆しましたのでご覧ください。
1~3年生向け 授業動画を更新しました。
標題の件について、更新しました。
こちら → 1年授業動画
2年授業動画
3年授業動画 からアクセスしてください。
なお、西高在校生のみの閲覧を目的としています。SNS 等に情報を投稿しないでください。
学校再開について(5月27日現在)
6月1日(月)から学校を再開します。1日(月)~3日(水)の3日間は午前授業とします。日課は次のとおりとなっていますので、ご覧ください。
6月1日からの日課
また、再開に当たっては感染症対策をしながら、学校生活を送ってもらうため「学校の新しい生活様式」を作成しましたので、こちらもあわせてご覧ください。
「学校の新しい生活様式」
三年生理型生徒へお知らせ(数学・理科)
【数学】遠隔授業の試行のご案内を掲載しました。数学のページから書類をダウンロードし、確認してください。
【化学】皆さんが自力で挑んでいる理論化学のドリルを掲載しました(課題ではありません)。理科のページを確認してください。
学校再開について(5月26日)
本日(5/26)、北海道教育委員会より通知があり、学校再開は当初の予定どおり6月1日(月)からとなります。
登校する生徒、登校時刻、時間割等はこのWebページにて、決定次第、お知らせします。
2年生 現代文の課題(改訂版)を掲載しました
標題の件について掲載しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
3学年 進路通信 第8号 を掲載しました。
標題の件について掲載しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
2年生課題(英語、数学、現代文、古典)を更新しました。
標題の件について、更新しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
3年生課題(国語、化学)を更新しました。
標題の件について更新しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
3学年進路通信 第7号を掲載しました。
標題の件について更新しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
学校再開について
北海道の緊急事態宣言は解除されませんでしたが、6月1日(月)からの学校再開に向けて、25日からの週に分散登校を実施する可能性があります。
決定次第、このページ及び緊急メールにて、25日(月)以降に再度お知らせします。
3学年 全統共通テスト&全統記述 追加申込について
標題の件について、次のとおり掲載します。
詳細は 全統共テ&全統記述 追加申込について をご覧下さい。
3学年進路通信 第6号 を掲載しました。
標題の件について更新しました。
詳細はこちらをご覧下さい。
3年生 化学のプリントを更新しました。
標題の件について、更新しましたのでお知らせします。
詳細はこちらをご覧下さい。