Topics

2024年7月の記事一覧

学校説明会についてのお知らせ

8月6日(火)の学校説明会へ参加される中学3年生の皆様へ

 学校説明会への参加申込者は午前・午後各600名程度おり、大変混雑が予想されます。参加される皆様へ、次の点についてご協力をお願いいたします。

(1)生徒玄関からの入場には受付などの時間がかかりますので、早めの来校をお願いします。
(2)上履きと外靴、それらを入れる袋をご持参ください。
(3)暑さが懸念されますので、飲み物を持参するなど各自での対応をお願いします。
(4)(保護者の方へ)本校駐車場はご利用できません。公共交通機関を利用してください。また、近隣商業施設への駐車はご遠慮ください。

 なお、オンデマンド配信を希望された方には、後日申し込みの際にご登録いただいたメールアドレス宛に、URL等を送信いたします。

0

輔仁会額装贈呈式を行いました。

 7月29日(月)、本校アトリウムにおいて西高第45期卒業生である音楽プロデューサー 蔦谷好位置さんをお迎えし、輔仁会額装贈呈式を執り行いました。

 昨年度、蔦谷さんによって卒業生に向けた卒業ソング『標』が制作され、「標」を卒業式で歌った西高第74期卒業生である藤森功成さんがその歌詞を筆耕。さらに、西高45期有志の方々によって額装されたものが本校に寄贈されました。

 式の初めに、蔦谷さん、藤森さんら輔仁会代表の方々と、本校校長や生徒会長らによる除幕式が行われ、大きな拍手のもと、額装された「標」の歌詞が披露されました。その後、蔦谷さんの挨拶や校長と生徒会長からの謝辞があり、最後には卒業ソング「標」が改めて披露され、感動的な贈呈式となりました。

 今回の寄贈に際し、ご尽力いただきました輔仁会の皆様、本当にありがとうございました。


北海道札幌西高等学校卒業ソング  (YouTubeへのリンク)

0

北大薬学部説明会が行われました。

 7月18日(木)放課後に北大薬学部の説明会が行われ、18名の生徒が参加しました。講師に北海道大学大学院薬学研究院教授の大西俊介先生を迎え、入試制度や、薬学科と薬科学科の違い、学部卒業後の進路などについて詳しく説明をしていただきました。また、後半は大西教授の専門である分子細胞医薬学についてのお話を聞くことができました。最先端の研究の話に生徒たちも熱心に耳を傾けていました。

0