西高日誌
アイルランド研修④(1月9日)
9日も通常授業や生徒との交流を行いました。ホームステイにも慣れ、皆くつろげているようです。野菜不足やランチの多さなど、食の悩みが増えてきたように感じます。
0
シンガポール研修②(1月5日 その2)
1月5日
チャイナタウンに行きました。
海外での買い物にはまだ慣れていませんが、積極的な会話で楽しむことができました。より良い研修になるよう頑張っていきます。
0
アイルランド研修⑥(1月11日)
今日はグレンダロッホとキルケニー城を観光しました。とても風が強く、雨も降っていましたが、アイルランドの大自然を感じ、歴史を学ぶことができました。
0
冬期講習(後期)の様子
お正月も終わり、冬休みも終盤に差し掛かっています。1/8(水)~12(日)の5日間で冬期講習(前期)が行われています。下の写真は2年生数学(発展クラス)の様子です。今年は例年になく少雪傾向ですが、寒さに負けることなく多くの生徒が登校し、熱心に勉強に励んでいます。
なお、1/15日(水)が始業日です。課題確認テストもありますので、冬休みの宿題も忘れずに行いましょう。
【2学年 数学(発展クラス)の授業風景(東大の入試問題を解説中)】 |
0
シンガポール研修⑧(1月10日)
1月10日
今日がシンガポールのEF学校最終日でした。
皆、賞状をいただき、記念撮影をしました。最後にEFでできた友達とランチをしました。
0