部活動日誌

部活動日誌

美術部 北海道銀行宮の森パーソナル支店に作品展示

美術部 北海道銀行宮の森パーソナル支店に作品展示

 2012年の夏頃より、公益財団法人道銀文化財団および北海道銀行宮の森パーソナル支店のご協力の下、本校美術部の作品を銀行ロビーに展示させていただいております。およそ1ヶ月から2ヶ月の周期で作品を掛け替えていますが、今回の作品は、本校2年貝澤由紀さん作、「思い出旅行」というタイトルの油彩画です。

 また、先日紹介した、次年度滋賀県で開催予定の第39回全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門へ推薦された、本校2年勝木那琴さんの作品も北海道銀行本店営業部1階ロビーに展示中です。是非ご覧ください。

北海道銀行宮の森パーソナル支店 2年貝澤さんの作品
北海道銀行本店 2年勝木さんの作品(最右)


  

  

0

男子テニス部 全国選抜高校テニス大会初出場!!

 男子テニス部 全国選抜高校テニス大会初出場!!

 男子テニス部が3月21日から福岡県博多の森テニスコートで行われる全国選抜高校テニス大会に、北海道男子第3代表として出場することが決まりました。出場選手は団体登録メンバー9名になります。また、21日の開会式においては、本校男子テニス部主将である寺嶋祐大くんが、選手宣誓の大役を務めることになっています。全国大会では、強豪校からあらゆる面を吸収して、西高テニス部に新たな歴史を刻んでいく所存です。

 団体登録メンバーは、①菅瑞樹(1年3組)②寺嶋祐大(2年2組)③辻野修太朗(2年1組)④池内達基(2年6組)⑤中野湧弥(1年2組)⑥矢挽拓歩(2年7組)⑦遠藤慎也(1年5組)⑧稲木将(1年1組)⑨沢田良太(2年6組)の9名。なお、24日から行われる個人シングルスに、菅瑞樹くんが出場します。

 全国の舞台で北海道代表として、そして札幌西高等学校の代表として精一杯頑張ってきますので、皆様応援よろしくお願いいたします。

0

美術部 次年度全国推薦作品、北海道銀行に展示

美術部 次年度全国推薦作品、北海道銀行に展示

 2月23日(月)~3月31日(火)(土日祝除く)まで、北海道銀行本店営業部1階ロビーに、次年度滋賀県で開催予定の第39回全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門へ推薦された、本校2年勝木那琴さんの作品が、同じく次年度全国へ推薦された他校生の作品と共に展示されます。

 勝木さんの作品は油彩画で、作品タイトルは「ホームグラウンド」。いつもの活動場所の雰囲気が伝わってくる作品です。是非ご覧下さい。

0

第66回さっぽろ雪まつり高文連美術展「スノーオブジェコンテスト」

美術部 第66回さっぽろ雪まつり高文連美術展「スノーオブジェコンテスト」出場結果

 2月5日(木)、「つどーむ会場」で行われた、第66回さっぽろ雪まつり高文連美術展「スノーオブジェコンテスト」に参加してきました。

 札幌近郊の高校19校が参加し、縦2m横2m高さ2mの雪塊から、スコップやケレンで雪像を削り出しました。西高のテーマは今年の干支、羊をモチーフに「ひつ爺」なる雪像を作り上げました。結果は入賞し、「さっぽろ青少年女性活動協会賞」を受賞しました。部員一同、よく頑張りました。

0

邦楽部・茶道部が老人ホームをボランティア訪問しました

邦楽部・茶道部が老人ホームをボランティア訪問しました

  1月16日(木)、邦楽部と茶道部が老人ホーム「ヴィラフローラ南円山」をボランティア訪問しました。入居者約100名の皆様に、「さくらさくら」など全四曲の演奏を聞いていただいた後、お茶とお菓子を召し上がっていただきました。多くの方々から喜ばれ、生徒たちもやりがいを感じた様子でした

0

生徒会による横断幕

生徒会による横断幕

 毎年クリスマスシーズンには、生徒会執行部によってクリスマスツリーが飾られます。今年度は全校生徒へ向けたメッセージも合わせて掲示されました。

 各学年に向けたメッセージは、以下の通りです。
「三年生へ、目標実現の時!西高生の底力を」
「二年生へ、三年生へ続け!受験はもう始まっている!」
「一年生へ、新たな西高生活に向けた目標設定の時期」

 そして、西高生全体に向けたメッセージは、「これからも互いの個性を尊重する西高に!」でした。いじめ根絶への強いメッセージを感じさせるものでした。「互いの個性を尊重する」という意識が共有されていることが、西高生の最も素晴らしい点のひとつですね。

0

合唱部とダンス同好会がアトリウムで合同コンサートを行ないました

合唱部とダンス同好会がアトリウムで合同コンサートを行ないました

 12月22日(月)昼休みに合唱部によるクリスマスコンサートとダンス同好会のパフォーマンスが行なわれ、合唱部の素敵なハーモニーとダンス同好会のパワフルな踊りが披露されました。

 現在の札幌西高校舎は1995年に3代目の校舎として改築されました。設計は西高21期小池雅章さんです。「自由闊達な校風を生かせる空間としてアトリウムを造った」ということですが、西高生の様々な活動に欠かせない、西高を象徴する空間となっています

合唱部 ダンス同好会
0

邦楽部クリスマス・アトリウムコンサートが開催されました

邦楽部クリスマス・アトリウムコンサートが開催されました

 12月16日(火)昼休み、邦楽部によるクリスマス・アトリウムコンサートが行われました。「春よ、来い」と「借りぐらしのアリエッティ Arrietty's Song」の2曲がクリスマスツリーの前で演奏されました。当日のアトリウムには華道部による生け花も展示されていました。

0

「テニス秋季全道大会結果」

 第36回北海道高等学校秋季テニス大会結果

 10月6日(月)~9日(木)まで、帯広の森テニスコートで行われた大会に、男女で参加してきました。6日は、午後から雨で、開会式は体育館で行いましたが、7日からのゲームは、十勝晴れの中で熱戦が繰り広げられました。

 男子は、3位で全国出場まであと一歩でした。女子も、強豪校とぶつかりましたが、ベスト16と健闘しました。

【結果】
<男子>
 ・団体:3位
 ・個人戦ダブルス:寺嶋 祐大(2-2) 辻野修太朗(2-1) ベスト16
          菅  瑞樹(1-3) 池内 達基(2-6) ベスト8
 ・個人戦シングルス:寺嶋 祐大(2-2) ベスト16
           菅 瑞樹(1-3) ベスト16
<女子>
 ・団体:ベスト16

0

文芸部全道大会報告

 文芸部全道大会報告

 10月1日(水)、2日(木)、3日(金)、洞爺サンパレスで行われた第12回全道高等学校文芸研究大会に参加しました。入賞者は次の通りです。ご声援ありがとうございました。 
 小説部門:優秀賞 3年8組 由浪 玲奈
      入 選 3年6組 武山 莉菜、2年7組 井澗 紫苑
 詩 部門:入 選 2年8組 岩岸由莉菜
 短歌部門:入 選 2年6組 草間 凡平
 俳句部門:入 選 3年6組 松井ほのか

0