2018年11月の記事一覧
韓国訪問2日目(11月5日)
11月5日(月)のプログラムは、午前中に京畿道城南市の韓国国立国際教育院を訪問し、歓迎式に参加、午後は現地の高校訪問に向けての発表練習と韓国文化の講演会です。ソウル市へ移動後はソンハン大学の学生の案内でソウルNタワーの視察を行いました。夕食後はソウル市内のホテルに宿泊し、翌日の高校訪問とホームステイの準備です。
国際教育院 歓迎式の様子 |
国際教育院ビル前での記念撮影 |
昼食の様子 |
ソウルNタワー |
ダンス同好会によるアトリウムパフォーマンス
10月31日(水)はハロウィンでした。古代ケルト人が起源とされており、元々は秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、最近はその意味合いが薄くなってきて、特に日本では、色々な衣装を身にまとって楽しむ、というイベントに変化しつつあるようです。
この日の昼休みに、ダンス同好会恒例のアトリウムパフォーマンスが行われました。この発表のため、寒さに負けず、放課後の玄関前での練習に励んできました。ダンス同好会のみなさん、素敵なパフォーマンスをありがとうございました。次回の発表に向け、また頑張ってください!
合唱部によるアトリウムパフォーマンス
10月30日(火)の昼休みに合唱部によるアトリウムパフォーマンスが行われました。ハロウィン間近ということで、ディズニーのかぶり物など見た目にも楽しい雰囲気でした。
アナと雪の女王から「生まれてはじめて」やアラジンから「ホールニューワールド」などが披露され、美しく繊細な旋律が会場を包み込みました。
合唱部のみなさん、次の発表もまた頑張ってください!