2024年6月の記事一覧
女子テニス部 高体連全道大会結果
女子テニス部は、6月17日(月)から釧路市民テニスコートで行われた高体連全道大会へ出場しました。
個人戦シングルスでは、1年生の小田島衣吹さんが第3位となり、8月6日から大分県で行われる全国大会への出場権を得ました。女子部での全国大会出場は2022年以来となります。
また、ダブルスでは初戦での接戦を制し、2回戦ではシード校を破り、ベスト8まで進出することができました。
この結果をこれからの糧にし、秋季大会では団体戦で全道大会進出を果たせるよう、夏場の練習に精を出していきたいと思います。
普段から多くの激励とご協力をいただき、大変感謝しております。まだまだ発展途上の部員たちではありますが、これからも皆さんから応援されるチームを目指し、多くの人への感謝の気持ちを忘れず、礼儀を重んじて活動していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
<個人戦シングルス> <個人戦ダブルス> |
|
手稲山に登ってきました(山岳部)
6月23日(日)、平和の滝ルートで手稲山に登ってきました。出発時の「下界」は曇天。景色が見られるかと心配して登りましたが、山頂に着く頃には良い天気に。おまけに、めったに見ることのできない雲海を拝むことができました。
今回は顧問団のほか、1年生のお母さんにもご同行いただき、お手伝いをいただきました。ありがとうございました。
将棋男子団体、3年連続全国大会へ
本校囲碁将棋部は、5月29日(水)から函館市民会館で行われた第60回全国高等学校将棋選手権大会北海道大会に参加してきました。
大会には男子団体戦に1チーム、男子個人戦に3名、女子個人戦に1名エントリーしました。男子個人戦では2年生の中西琉偉君と多田智成君が決勝トーナメントに進出し、二人ともベスト16、女子個人戦では1年生の髙橋梨紗さんが6位と、それぞれ好成績を収めることができました。
男子団体戦には3年生の湯川琥太朗君、田口健太郎君、石井尚輝君の3名で出場。予選リーグから決勝戦までの7試合における3対局すべてで勝利を収めるという強さを見せて、見事に3年連続総文祭将棋部門への出場権を獲得することができました。総文祭では、一昨年がベスト8、昨年は3位と、毎年好成績を残しています。湯川君と石井君は3年連続の出場、田口君は初出場となります。
全国大会は8月1日(木)・2日(金)の日程で、岐阜県高山市の飛騨・世界生活文化センターで行われます。昨年度の自分たちを超えるために、精一杯頑張ってきます。