Topics

カテゴリ:連絡

卒業生のみなさまへ 冬季休業期間の調査書発行について

 標題の件について、卒業生で調査書の発行を希望される方は、冬季休業期間は申請の受付及び交付ができない日がありますので、ご確認ください。

 詳細はこちらです。→ 冬季休業期間の調査書発行について

 なお、左側ページ「卒業生の皆様へ」からも同様の記事をご覧いただけます。

0

卒業生用 各種証明書類の取り寄せについて

 卒業生用の調査書等の各種申請書の申請方法等について掲示しました。

 詳細はこちら→ 卒業生の皆様へをご覧下さい。

 なお、左側ページ「卒業生の皆様へ」からもご覧いただけます。

0

募金活動報告(Save the Children)

 今年度の西高祭で行った「Save the Children」への募金活動に対する礼状をいただきました。

 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、子ども支援活動を行う民間・非営利の国際組織の一員です。「サラさんは、起きている時間の半分で家の手伝いを、残りの時間の2/3で妹の世話をします。6時間寝たとき、勉強は何時間できますか?学校へは、歩いて往復3時間かかるものとします。」という問題を提示した広告を目にされた方もいらっしゃるかもしれません。

 募金額は、西高祭での募金活動にご協力いただいたものに、西高祭当日に販売した「どらやき」「クリアファイル」の売上の一部も加え、合計22,759円となりました。

 募金活動に協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

0

募金活動報告(日本赤十字社)

 11月5日(火)に、西高祭でお寄せいただいた「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金」を、生徒会執行委員会募金担当4名で日本赤十字社北海道支部に届けました。募金額は、西高祭での募金活動にご協力いただいたものに、西高祭当日に販売した「クリアファイル」と「うちわ」の売上の一部も加え、合計39,256円となりました。

 日本赤十字社北海道支部総務部長杉原 茂さんから、広域被害を受けた胆振東部地震の復興にはまだまだ時間がかかること、胆振東部地震災害での赤十字社の活動、義援金が被災された方々に届けられるまでの過程などについてのお話をいただきました。

 募金活動に協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

 画像に記載されている文字の詳細については、
こちら→ 赤十字資料①  赤十字資料② でご覧いただけます。

0