■メンバー構成
| 7名(令和元年 5月末 現在) | 
■主な活動場所
| 美術・工芸教室 | 
■活動内容等
| 作品制作と大会、展覧会出品が活動の柱です。 大会、公募展は、高文連、学生美術全道展、U-21道展です。 展覧は、春のアトリウム展、夏の学校祭、冬の西美展(札幌市民ギャラリー)で、多くの人に鑑賞してもらっています。他にも夏の合宿や、冬の雪まつりスノーオブジェコンテストなどに参加しています。 | 
■活動実績
| 2017年度 第59回学生美術全道展出品報告 2016年度 高文連全道大会      学生美術全道展 2016/08/12 第62回高文連石狩支部美術展・研究大会報告 2016/08/10 ロシア・サハリンから若手芸術家軍団来校 2016/07/29 全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門〈2016ひろしま総文〉 2014年度 高文連石狩支部大会参加       高文連全道大会参加 学生美術全道展出品 入選10 内:奨励賞 勝木那琴      U-21道展出品 入選 8 内:優秀賞 中田結依香      さっぽろ雪まつりスノーオブジェコンテスト参加 2015/03/09 美術部 北海道銀行宮の森パーソナル支店に作品展示 2015/02/19 美術部 次年度全国推薦作品、北海道銀行に展示 2015/02/13 第66回さっぽろ雪まつり高文連美術展「スノーオブジェコンテスト」 2013年度 高文連石狩支部大会参加       高文連全道大会参加   学生美術全道展出品 入選10      U-21道展出品 入選10 内:優秀賞 富樫優香 さっぽろ雪まつりスノーオブジェコンテスト参加 高文連賞 2012年度 高文連石狩支部大会参加      高文連全道大会参加      学生美術全道展出品 入選13 2011年度 高文連石狩支部大会参加 高文連全道大会参加 全道優秀賞 桂本拓弥      学生美術全道展出品 入選12 2010年度 高文連石狩支部大会参加      高文連全道大会参加 全道優秀賞 木村仁美      学生美術全道展出品 入選12 内:優秀賞 桂本拓弥 2009年度 高文連石狩支部大会参加      高文連全道大会参加 学生美術全道展出品 入選15名      U―21道展出品 入選16名 2008年度 高文連石狩支部大会参加      高文連全道大会参加 学生美術全道展出品 入選10名      U-21道展出品 入選13名 2007年度 高文連石狩支部大会参加 高文連全道大会参加 学生美術全道展出品 U-21道展出品 |