山岳部
山岳部の概要

メンバー構成

部員13人(令和元年 5月末 現在)

主な活動場所

校舎内、校舎周辺、三角山、クライミングジム(レインボークリフ、秀岳荘等)、北海道の山

活動内容等

平日は校舎周辺のランニング等による体力アップ、装備の取扱練習および点検、小さなクライミングボードによるクライミングの練習。
休日は近隣での登山、クライミングジム等での練習。
長期休業を利用し、合宿等で遠征をする。

昨年度登山実績
 ニセコ連山、羊蹄山、旭岳、北鎮岳、札幌岳、空沼岳、樽前山、手稲山等、ニセコ連山、迷沢山、無竜根山、斜里岳、雄阿寒岳、積丹岳、八剣山、ニセコラフティング、焼尻島ワンデリング

活動実績

2019年度 20190731 夏合宿(駒ヶ岳登山)
      20190429 塩谷丸山登山
      20190518 高体連支部大会直前キャンプ演習
      20190522 高体連支部大会結果    

2017年度 山岳部、男女テニス部、男子バスケ部、弓道部、全道大会進出!

2016年度 北海道高等学校登山選手権大会 札幌支部予選会
 男子A(3年×4名)         2位 →全道大会 進出
 女子A(3年×2、2年×1、1年×1)3位 →全道大会 進出
 男子B(2年×4名)          6位

2009年度 札幌支部登山選手権大会 女子:最優秀(1位)
 男子:優秀(3位)
 ボルダリングワールドカップ(クライミング) 28位

2008年度 北海道登山選手権大会 男子6位
 国民体育大会山岳競技北海道ブロック予選会 少年男子優勝
 国民体育大会(大分国体) 少年男子
 日本フリークライミング協会ユース選手権 男子ジュニア 優勝

2007年度 国民体育大会山岳競技北海道ブロック予選会 少年男子優勝
 国民体育大会 少年男子2位
 アジアユース選手権 ユースA ボルダリング 優勝
 日本フリークライミング協会ユース選手権 男子ユースA 優勝

2006年度