2025年3月の記事一覧
令和6年度 西美展 開催しました。
3月14日(金)~16日(日)、美術部、書道部の校外展「西美展」を札幌文化芸術交流センター2階で開催しました。自分たちの校外展がよりよいものとなるように、展示方法やポスター、案内はがき、目録のデザインについて考え、協力して準備や運営をすることができました。
3日間の来場者数は340人となり、たくさんの皆様に足を運んでいただいたことを感謝いたします。感想や励ましの言葉をいただき、本当にありがとうございました。
準備や運営を通して学んだことを、今後の活動に生かしていきたいと思います。
新入生のみなさんへ
新入生のみなさんへ
札幌西高校へ合格された新一年生のみなさん、合格おめでとうございます。部員一同、みなさんの入学を楽しみにしています。
あらためて札幌西高校女子バスケットボール部の活動について紹介します。
○練習について
現在、プレーヤー11名、マネージャー2名の計13名で活動しています。練習時間は平日は19:00まで、休日は午前・午後の2部制(9:00~12:30 or 12:30~16:00)または3部制(9:00~11:30 or 11:30~14:00 or 14:00~16:30)になります。週1回は必ず OFFになります。
日々の練習は、試合であげられた反省点を踏まえ、自分たちに必要なものは何かを考え、メニューの組み立てをしています。学年の隔たりはなく、みんなが過ごしやすい環境で楽しく練習をしています。
○勉強との両立について
部活動の時間は練習に集中し、勉強は部活動の時間の前後や登下校時のすきま時間などを活用しています。勉強する時間は限られてしまいますが、限られた時間をうまく活用することで、十分部活動と勉強の両立ができます。
女子バスケットボール部の先輩方も第一志望の大学へ現役合格しており、私たちもそのような先輩方を目標に日々頑張っています。
○過去6年間の女子バスケットボール部員の進学先<( )内は人数>
北海道大学(4) | 札幌医科大学(2) | 小樽商科大学(3) | 千歳科学技術大学(1) |
弘前大学(2) | 立教大学(2) | 埼玉県立大学(1) | 東京外国語大学(1) |
横浜市立大学(1) | 早稲田大学(1) | 静岡大学(1) | 京都大学(1) |
神戸大学(1) | 大阪公立大学(1) | 立命館大学(1) | 同志社大学(1) |
○練習参加・見学について
部活動見学は、入学式の翌日以降から開始となっていますが、春期休業中の練習参加や見学も可能です。希望される場合は、事前に札幌西高校女子バスケットボール部顧問の成田先生まで連絡をお願いします。(電話番号011-611-4401)
ぜひ一緒にバスケットボールと勉強の両立をはかり、たくさん西春しませんか。経験者、初心者、マネージャー希望の方も大歓迎です。体育館で待っています。
北海道札幌西高等学校 女子バスケットボール部 部員一同