2022年11月の記事一覧
卓球部通信 vol.13
秋季新人戦が始まりました!
男子は6日(日),本校を会場に北海高・札幌第一高・北嶺高と4校によるリーグ戦を行いました。結果は2勝1敗の2位で2次リーグ戦に進みます。チームの柱である主将を体調不良で,またダブルスの中心である2年生をケガで欠くなど,苦しいチーム事情でしたが,ベンチ入りメンバー全員で(文字通り全員が出場しました)勝ち抜くことができました。
女子は13日(日)に札幌北斗を会場に,6校でのリーグ戦に臨みました。
初戦の札幌手稲戦がこのリーグ突破の大一番と見定め,対策練習に取り組んできました。結果は1-3で惜敗でしたが,惜しい試合が多かったです。最終結果は4位となり,男子同様に2次リーグに進むことができました。
2次リーグ戦は19日(土)に行われます。この期間,保護者の方の励まし(差し入れも!)やOB・OGの方たちのご支援をいただきました。たくさんの方々とのつながりとご厚意に感謝しつつ,北海道大会(全道大会)出場を目指して,頑張っていきたいと思います。なお,北海道大会はあの「北海きたえーる」が会場です。
第26回全道高等学校将棋新人大会結果報告
日時 11月4日(金)
場所 函館市民会館
結果 男子個人戦(45名参加)スイス式トーナメント6回戦
湯川琥太朗 5勝1敗 2位
→2月9日~11日に山梨県甲府市で行われる全国大会へ出場します
田口健太郎 4勝2敗 9位
石井尚輝 4勝2敗 10位
八木大仁 4勝2敗 11位
小野寺柊吾 3勝3敗 24位
卓球部通信 vol.12
4年ぶりにチームユニフォームを更新しました!
これまでは4期前の生徒たちがデザインしたピンク色を基調としたもので,「どこにいてもわかる,目立つ」カラーリングでした。この数年の選手たちの活躍で「札西」の頑張りやチーム力の高さを他の高校生や中学生に十分にアピールできたこと,また「札西」卓球部が新しいチャレンジに挑むことを示すために,ユニフォームデザインを一新することにしました。
今回は選手たちがデザインするのではなく,本校美術部にデザイン案を依頼して数点提出してもらい,その中から選手たちが選ぶというコンペ形式をとりました。どれも素晴らしいデザインで選考は難航したようですが,最終的に上田さん(2年)のデザインで決まり,(株)ニッタクさんに製作を依頼,先週に完成・披露となりました。
新ユニフォームは秋季新人戦でお披露目になる予定です。選手たちにはこれまで以上に頑張ってもらい,北海道大会でもアピールできるようにしたいところです。
なお,前モデルは本校のサブユニフォームとしてまだまだ頑張ってもらいます!