全定共通のお知らせ 1 札幌西高等学校いじめ防止基本方針 4 非常変災時(気象特別警報等)における対応について(令和6年) 引き続き感染症対策をしながら学校生活を送りましょう。 道教委・5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について |
ブログ
学校祭まで3週間を切りました
放課後の校内や体育館裏から、生徒達の明るい声が響く季節になりました。
西高が一年で一番熱くなる西高祭〔7/8(金)・9(土)〕まで残すところ3週間を切り、作業にも一層熱が入ってきました。教室や廊下では、アトリウムに展示される長さ5mにも及ぶ垂れ幕作業が行われています。すでに下絵を完成し、色塗りに入っているクラスも見られました。
体育館裏の駐車場では、行灯づくりが行われています。3年生は最上級生らしく木材による骨組みをほぼ完成させたクラスもあり、1・2年生は先輩達の様子を参考にして作業を進めていました。
生徒玄関前では、一糸乱れぬダンスを練習するグループやCM撮影を行うなど、活発な活動が見られます。コロナ禍のため準備作業にも制約はありますが、生徒達がのびのびと笑顔で作業する様子を見ていると、西高祭への期待が一層高まります。
今後も作業の進捗状況はホームページにて、随時お知らせいたします。
アクセスカウンター 2016/03/16~
0
0
4
1
2
8
3
9
7